科学のチカラ(ソフィアのテーマ) |
追加で最初に作ったのがこちらのSOPHIAのテーマです。
作曲時のBGMコードネームは「ロシアン子」でした。
従来の流れを意識しつつノリの良いテンポとコードを意識して作りました。
本作の発売は2013年9月ですが、作曲したのは実は2011年末。2年近く前です。
かなりのお気に入り曲でして、発売日が待ち遠しかったです。
曲の方は前半の不可思議な雰囲気から、広がりのあるシンセパッドを使った
コード部へ展開していきます。いわゆるサビ部分ですね。
このサビ(Cmaj7→Bm7add9→Amaj7/F#…)と間奏(Cmaj7→Dmaj7/B→Fmaj7/D→Gmaj7…)に
当たる部分の雰囲気が特に気にいっています。
そんなコードとベースラインを聴きつつ世界観に浸って頂ければ幸いです。
使用音源は相変わらずのPropellerhead社のREASONのみです。まだVersion4使ってます。
|
C.P.S.F.(エンデのテーマ) |
ENDEのテーマです。曲名はCounter Phantom Special Forceの略です。
対ファントムスペシャルフォースとしての役割であるエンデ、という感じです。
そして曲してもフィンのライバルという位置づけですね。
その為、曲のイントロ部分のみですがフィンと同じ流れを組んでいます。
シンセとFM音源を組み合わせたベースの上に、ポップな各パートを被せてます。
|
軍伸-IKUSAGAMI-(閑のテーマ) |
SHIZUKAのテーマです。どういう方向性の曲にしようか一番悩んだ曲でもあります。
和の要素を強く持つキャラクターが他に2名(柚葉と稚)いますが、
古典的でもある2名の雰囲気とは違いこちらは現代的な軍の印象を受けましたので、
頭打ちスネアでビートを構成しつつこのような曲に仕上げてみました。
(欧米が裏打ち、日本は頭打ちという、ある種の固定概念があったりします)
いざ曲を作り始めてしまえば、構成や進行はある程度頭の中で構成されてくるので、
そのイメージを楽曲として仕上げていきました。
|
バーサーカー(ガイトのテーマ) |
GAITOのテーマです。この曲もお気に入りです。
重厚で高圧的な曲にしようと音の構成を考えて行きました。
キャラクター的にはリンも一緒ですが、基本的にガイト寄りの曲となってます。
歪んだ音色や深い打楽器、デジタルな音、人の声、それぞれを組み合わせていき、
ボス曲のような雰囲気も加えつつ楽しんで作りました。
色々面白い音色を作ったりもしましたが、使っていない音色も結構出来た様な…。
追加されたステージ背景となる神社境内的な雰囲気が合っていて良いかも?と思ったりしてます。
|