FlixMix (NEC:PC98x1) / STARCRAFT
1994年頃のパズルゲームです。
FM-Driver KOLIN2で作ったOPN/OPNA対応のBGMを制作しました。
従来のBGMに加え(テープ録音→耳込み打ち込み+若干アレンジ)、新たに作曲したPCM同期のBGMを収録。
OPN版、OPNA版と別にデータを作成しています。
|
Rhyme☆Star (NEC:PC98x1) / STARCRAFT
1993年頃の作品です。全BGM作曲打ち込みと効果音を担当。
音源ドライバーはAkikazu氏制作のKOLINです。
OPN版、OPNA版と別にデータを作成しています。
|
Starfire (NEC:PC98x1) / STARCRAFT
1992年頃の作品です。全BGM作曲打ち込みと効果音を担当しております。
STARCRAFT製ドライバMUSDRV改を使用。
OPN版、OPNA版と別にデータを作成しています。
|
King's Bounty (NEC:PC98x1/FM-TOWNS) / STARCRAFT
中世を舞台にした戦略シュミレーションのBGMを制作致しました。
移植ではなく新規でOPN版、OPNA版のBGMを新しく作曲打ち込みしました。MUSDRV使用。
FM-TOWNS版はFM音源6音によるBGM演奏の他、CD-DA用にシンセ演奏させた音楽を収録しています。
外部リンク:
King's Bounty: Stolen Order Official Soundtrack Collection Vol.1 (PC98x1 sound)
|
壮陽佳肴(つぉんやんじゃーやお) (NEC:PC98x1) / STARCRAFT
大体1993年頃の作品だと思います。全BGM作曲打ち込みと効果音を担当。
こちらもOPN/OPNAで別々にデータを用意して作曲打ち込みしました。
楽曲はSTARCRAFT製ドライバMUSDRV改を使用。
|
Marionette Mind (NEC:PC98x1) / STARCRAFT
アドベンチャーゲームです。全BGM作曲打ち込みと効果音を担当。
楽曲はSTARCRAFT製ドライバMUSDRV改でOPN版データを作成。
FM-TOWNS用のFM音源6音で打ち込んだバージョンも存在しています。
|
Might and Magic III for SFC(未発表) / STARCRAFT
SFC用に作成したBGM(合計70曲弱作りました)ですが、
販売されなかったらしいのでお蔵入りしてしまった無念な作品です。
内蔵音源のゲーム中BGMは6音(1〜2音はSE専用)を使ってオーケストラとロックを融合させたようなスタイルで作成しました。
外部リンク:Might and Magic III: Isles of Terra Official Soundtrack (unreleased Super Famicom (SFC SPC700) archival edition)
|
Might and Magic III (PC9821*) / STARCRAFT
PC9821用OPNA版のBGM移植制作を担当致しましたが、未発売です。
外部リンク:Might and Magic III: Isles of Terra Official Soundtrack Collection
|
[移植] Might and Magic IV * / STARCRAFT
老舗大作RPGの移植を担当しました。
MUSDRVを使い、OPNのFM音源+PSG使用で若干アレンジ移植致しました。
外部リンク:Might and Magic IV: Clouds of Xeen Official Soundtrack Collection
|
[移植] Might and Magic V * / STARCRAFT
BGMは移植しつつ若干アレンジし、26音源の他にFM-TOWNS用のFM6音バージョンも制作してます。
実はこの5作目には私が作った楽曲が5曲ほど、知らぬ間に組み込まれてしまっております。
テストデータで送った曲がそのまま使われたり、MIDI用に変換されているようです。
ゲーム本編で3曲、未使用で2曲組み込まれていたようです。
ネット上にあるSC55版やサウンドブラスターOPL版は、上記のような私が作った物ではない未確認データです。
外部リンク:Might and Magic V: Darkside of Xeen Official Soundtrack Collection
|
[移植] 指輪物語2 / STARCRAFT
MUSDRVにてOPN版の移植データ作成をしました。
通常BGMはアセンブラマクロ打ち、追加曲はMMLで作成です。
外部リンク:Lord of the Rings -The Two Towers- Official Soundtrack Collection
|
[移植] Inherit the earth / STARCRAFT
キツネが主人公のクォータービューの物語です。
謎解き的な要素もありなかなか面白かったりしました。
FM音源のBGMは移植です。テープ録音→耳コピ打ち込みだったでしょうか。
MUSDRV使用で、OPN版/OPNA版を用意しました。
|
[移植] The Legend of Kyrandia2 - Hand of Fate / STARCRAFT
キランディアの続編です。
BGMはOPN版、OPNA版の2種。それぞれ80曲以上あるBGMをアレンジ移植致しました。
前作同様にFM-TOWNS版も担当しております。
|
[移植] The Legend of Kyrandia / STARCRAFT
PC9821で256色クォータービューが密かなブームとなってきた頃の初期作品だと思います。
と言っても海外DOS/Vからの移植なので日本では大分遅れて世の中に出た事になりますね。
録音→耳コピ作戦で移植したBGMは26/86音源。FM-TOWNS版も担当しております。
|
[移植] Space Hulk / STARCRAFT
リアルタイム要素のある3Dアクション的ゲームの移植でして音楽・効果音を担当しました。
効果音が豊富で大変だった記憶もあります。BGMは録音→耳コピ。
MUSDRV使用で、OPN版/OPNA版を用意しました。
|
[移植] Darwin's Dilemma / STARCRAFT
Windows3.1時代のパズルゲームです。
BGMはMIDI(GS基準)で4曲新たに作成しました。
その後趣味で01/Wpro+AKAI S01+SpectrumBass等でアレンジしましたがお蔵入り…
|
[移植] Lands of Lore / STARCRAFT
3DビューのRPGで実はかなり面白かったりします。M&Mが好きなら名作でしょう。
BGMは移植ですが私なりの打ち込み方法で若干アレンジも加えてました。
この辺のBGM移植は殆どがカセットテープなどの媒体を聞いて
耳コピするというアナログ的な方法を取っています。これがまた地味で大変な作業です。
MUSDRV使用。OPN(26音源)版、OPNA(86/73音源)版の他、別途FM-TOWNS版(FM6音)のデータを作成しております。
|
[移植] Gear Works / STARCRAFT
こちらもパズルゲームです。
BGMをOPN/OPNA個別に移植、効果音制作を担当しました。
|
その他オリジナル10タイトル程 MUSDRV使用。
|