Number | Title | Time |
01 | Shine〜降りそそぐ風のように〜 -Instrument- | 2:43 |
02 | Umi -Loving Sing'n! (remix)- | 3:32 |
03 | Rikano -It's mine- | 2:28 |
04 | Akari -Quiet tone- | 3:05 |
05 | Free -Instrument- | 2:27 |
06 | Puzzle -Instrument- | 3:32 |
07 | Beat -Instrument- | 2:18 |
08 | Original -Instrument- | 2:37 |
09 | Wish -Instrument- | 2:00 |
10 | You -Instrument- | 2:37 |
11 | Coffee Break p.II | 2:14 |
12 | Campus -Sunshades p.II- | 3:23 |
13 | In those days... | 2:04 |
14 | A repeating life p.II(remix) | 3:35 |
15 | The unrest | 3:02 |
16 | Shine〜降りそそぐ風のように〜 -Piano- | 3:14 |
17 | Sentimental phrase | 1:58 |
18 | Free -Piano- | 2:41 |
19 | Dolente | 2:08 |
20 | Anger | 1:48 |
21 | Agitato | 2:52 |
22 | Raining p.II | 2:13 |
23 | Sora | 2:12 |
24 | Know my heart | 2:01 |
25 | Get up! | 3:10 |
26 | Umi -Loving Sing'n!- | 3:25 |
27 | Happiness | 2:52 |
28 | Shining future -Epilogue- | 2:34 |
29 | Closing story -Bygone days- | 3:47 |
30 | Dolente -Piano- | 2:11 |
31 | With memories -Piano II- | 3:44 |
32 | Memories Off -Piano- | 4:07 |
33 | A repeating life p.II | 3:46 |
Total time = 1:32:14 |
No.02,03,04,11,12,13,14,15,17,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33
Composed and arranged.
No.01,05,06,07,08,09,10,16,18
Arranged.
|
Number | Title and comments |
01 | ■Shine〜降りそそぐ風のように〜 -Instrument-
主題歌のインストゥルメンタル版です。カラオケ版とは違い、
楽曲を元にしたBGMへと編曲させて戴きました。作曲は社長・志倉さんです。
編曲した時期はサウンド開発も後半でして、全体のBGMイメージが出来ていた為
それに沿うように制作しました。歴代メモオフの音楽的テーマの1つが
ピアノの音色なのでイントロは無意識にもこのようになりました。
今回バンドが物語のキーワードとなっていますが、このテーマアレンジへは
鋭い音色はなるべく使わずに優しくまとまるようにしてみました。
|
02 | ■Umi -Loving Sing'n! (remix)-
月岡海のテーマ曲です。曲名にremixと有る通り、この曲は2nd mixとなります。
この作品、ユアで一番最初に作曲に着手した曲がこの元となる曲Umi -Loving Sing'n!です。
そのアレンジとなりますが、本編に溶け込むように鋭い音や歪んだ音を柔らかな音色へ
変更しました。よりBGM風になっている事かと思いますがどうでしょうか。
恐らく本編ではremix元よりこちらが最初に演奏されるので、印象はまた変わる事かと思います。
|
03 | ■Rikano -It's mine-
りかののテーマ曲です。この曲は全体で3番目に作曲した曲だったと思います。
なのでプロジェクトのかなり初期に完成しました。キャラクターの性格的には
かなり危なっかしい存在ですが、後半の雰囲気を混ぜつつ尖らないように
気をつけて作ってみました。個人的にはシャッフルビートに乗せたピアノコードが
お気に入りです。そういえばメモオフシリーズとして見るとBGM全般的に
歪んだ音色が珍しいかも知れません。
|
04 | ■Akari -Quiet tone-
陽のテーマ曲です。こちらは大分落ち着いた雰囲気になるようにと作曲しました。
全体の中でキャラクターカラーが掴みやすい事もあり、楽曲も素直に出来たような
気がします。落ち着いた雰囲気と言いつつも、オーバードライブで歪ませた
ギターの音色を使用しています。それが今回の作品の音楽テーマの1つです。
|
05 | ■Free -Instrument-
俊一のテーマ曲です。ノリの良い原曲なので、雰囲気をがらりと変えないように
アレンジさせて戴きました。アレンジの基本的な作業としましては、メロディー
とコードを把握したら一気に作り上げます。ベースやサブパート等は全く新たに
作りますのでその辺は作曲する行程と殆ど変わらないと思います。
編曲だから楽というわけではないのでした。手間かけた分楽曲への思い入れも
深まります。この曲はベースパートを作るのが楽しかった記憶がありますので、
聴かれる際にはベースパートを追いかけてみて下さい。
|
06 | ■Puzzle -Instrument-
清孝のテーマ曲です。この編曲は本作品の中で一番難産だったかも知れません。
キャラクターソングの原曲を聴いて頂けると分かりますが、一番雰囲気が独特で
しかもテンポが凄く早い!のです。頭の中の分解能を高めて把握するのに
一苦労しつつも本編風にと編曲しました。…と書くと一段落ですが、この曲に
限ってはディレクターさんからリテイクが出てしまいまして再アレンジです。
早かったテンポを落としていたのですが、まだまだ早過ぎるとの事で
このような感じへと変更し、賑やか過ぎるとの事で大分しっとりさせました。
とにかく完成して良かった、と安堵した編曲でもあります。
|
07 | ■Beat -Instrument-
秀巳のテーマ曲です。キャラクターソングを戴いてから各BGM化をするのですが、
殆どの曲が全耳コピです。フルバージョンだと長いのでそれも半分弱程度の
長さへと編曲する必要もあります。編曲しつつ曲を解析するのもまた楽しいです。
5pb.へ入社してから編曲のお仕事も大幅に増えました。私、実は音感が弱いので
大変です。でも頑張ってます。
|
08 | ■Original -Instrument-
拓のテーマ曲です。男性キャラクターの楽曲が連続するなんて珍しいかも?
原曲がのんびりした雰囲気で自由人な曲のイメージを受けましたので、
BGM版の方もそのスタイルを受け継いで自由気ままに作らせて頂きました。
とはいえ、勝手に作ったわけではなく、雰囲気を損なわないようにを細心の
注意を図っているのは言うまでもないのですが…。
|
09 | ■Wish -Instrument-
くーたのテーマ曲です。キャラクターソングで一番最初にBGM化した曲です。
原曲がとても綺麗で素敵でしたので、大幅に変更しないようにインスト化です。
個人的にキャラクターソングでは一番好きです。イントロのピアノとか最高です。
弾いていて気持ちいいです。でも上手くは演奏出来ないのでMac任せです…。
ちなみにシナリオを一番最初に読まさせて戴いたのがこの「くーた編」でした。
|
10 | ■You -Instrument-
理人のテーマ曲です。こちらも全耳コピで編曲させて戴きました。
この曲に限らずメロディーがしっかりしているので、その点はアレンジ時に
大変助かります。伴奏が負けないように、しかも主張しすぎないようにと
気をつけてインスト版を制作しております。
|
11 | ■Coffee Break p.II
キャラテーマが続いた所で、ここから通常BGMが連発となります。
この曲はMemories Offの4代目「それから」で制作したカフェ用BGMです。
それを今回ユア用にアレンジしました。基本的に曲調は変更せず、従来の
カフェのイメージを継承しております。原曲のイメージはボサノバですが、
このアレンジでは大分イージーリスニング風に仕上がっています。
|
12 | ■Campus -Sunshades p.II-
この曲も原曲はメモオフ4「それから」でして、アレンジ曲になります。
曲名の通り、明るい学園生活をイメージしております。アレンジとしては
メモオフ5「とぎれたフィルム」で編曲した雰囲気に近いと思います。
メモオフです、という事で導入となった曲の1つでもあります。
従来の概念にしばられる点もありますが、雰囲気作りには効果あると思います。
|
13 | ■In those days...
回想シーン用に作曲しました。なので目を閉じて、過去の出来事や
楽しかった事、懐かしい想い出、それらを実際に思い浮かべつつ
聴いて頂ければ私の意図したイメージが伝わりやすいと思います。
|
14 | ■A repeating life p.II(remix)
またアレンジです。こちらは初代メモオフから継承している曲の1つでもあります。
しかも今回2バージョン作りました(下の方で再度出てきます)。
この曲は回想系として導入する感じで作りましたが、元々が淡々とした日常を
イメージした曲でもあるので本編では日常曲として使われたかも知れません。
実は結構好きな曲だったりします。
|
15 | ■The unrest
不安をテーマにしたBGMです。負の要素を持った曲を作る時は意外と
真剣に音を数値で計算していたりします。デジタルサウンドをフル活用すべく
データをいじる機会が多い感じです。音源はスウェーデン・ストックホルムで
お馴染みPropellerhead社のREASON。興味がある方は検索してみて下さい。
|
16 | ■Shine〜降りそそぐ風のように〜 -Piano-
主題歌のピアノ版です。
テンポをどうしようか一瞬迷いましたが、あまり遅くならないようにしました。
|
17 | ■Sentimental phrase
この曲を聴いて、月岡海のテーマの暗いバージョンだと分かった方、
いらっしゃいますでしょうか?メモオフに限らず、明るい版、暗い版と
BGMを分けて作る事で演出的効果も考慮してあったりします。
微妙なチューニングのリコーダー、私が吹いているわけではないのですが、
割とソプラノリコーダー及びアルトリコーダーは得意だったので、
実際に吹いてみたいかなとも思ったりした曲でした。
|
18 | ■Free -Piano-
俊一のテーマのピアノ版です。
こちらはしんみりとした心情的なシーン用にと作ったバージョンです。
|
19 | ■Dolente
Dolente、ドレンテとはイタリア語で悲しげに、という音楽用語でもあります。
という事で憂鬱や悲しさなど負の感情をテーマにしたBGMです。
ピアノ版も作ろうと作曲前から考えていた曲でもあります。
なので最初にピアノパートを作って、徐々に他の楽器を足して行くという
制作過程です。多少時間はかかりますが完成時にはピアノ版も同時に2曲出来ます。
|
20 | ■Anger
「怒り」をテーマにした曲です。実際怒りを主軸とした曲を作る機会は
あまり無かったりしますので意外と新鮮でした。作曲時はあらゆる事件や
犯罪に対して猛烈に怒りつつ、拳を挙げプンプンしながら作曲を…
…嘘です!怒りながら作曲なんてしません。心穏やかに作ってますよ?
それに現実の怒りを曲にしたらこういう曲は完成しないと思います。
|
21 | ■Agitato
アジタート、こちらも音楽用語で「興奮した、心が動揺した」という意味があります。
曲のイメージは「緊迫」です。こういう曲、作るの大好きです。
水を得た魚のように内心は意気揚々と作曲打ち込みしております。外見からは
全く分からないとは思いますが…。こういう楽曲は音色を作る行程が重要です。
音色も曲の大事な一部、テクノやエレポップを聴くと分かりますが、各曲に
特徴的な音や、その音単体で聴かせて行く物が多い事かと思います。
でもメモオフなのでそんなに奇抜な音色は使わず、結局落ち着いた統一感を
優先させたので特に変わった音は多用していません。
|
22 | ■Raining p.II
こちらはメモオフ3代目で作曲した曲をアレンジです。
「悲しみの雨」というテーマで作っております。
雨にまつわる曲は世の中にもの凄い数あります。
JASRAC等の曲検索をかけてみると分かります。
|
23 | ■Sora
ソラ、海と一緒に生活しているウサギの名前です。
癒しをテーマとしたBGMです。動物と接していると他に例えられない程の
優しい気持ちになれます。嘘を絶対に付かない、純粋な気持ちだけ。
そんな彼ら、彼女らの見ている世界、そんな事を考えながら作ってみました。
私の家にもそんな純粋な1人「ミル」がいます。詳しくはミルのページにて!
|
24 | ■Know my heart
告白シーン用に作った曲です。重要なシーンの曲なので雰囲気作りには
気を使います。Oboeの音色は寂しくもあり、優しくもある魔法の音色だと思います。
Recorderの音色も懐かしさが残る音質がまた良いなと思って使いました。
|
25 | ■Get up!
本プロジェクトで2曲目に作った曲です。かなり勢いを付けて作りました。
勢いもあった事なので今回のお気に入り曲ベスト3に余裕でランクインします。
テーマは「やる気満々!心はやる気持ち」です。本人やる気満々でした(苦笑)
ドラムは実際に叩いているのを想像しながら鍵盤をビシバシ叩いてます。
これ聴いていると何故かKONAMIさんのドラムマニアがプレイしたくなります。
音ゲーはDDR、ドラマニとかなり燃えさせて頂きました。
|
26 | ■Umi -Loving Sing'n!-
こちらがユアで一番最初に作った曲です。後半(むしろエンディング?)で
歌っている海のシーンを想定して作ったので大分元気な曲になりました。
で、実際の物語はと言いますと最初はそうでもないわけです。これは困った?
という事で急遽remix版を作ったわけです。2曲提出して使い分けて頂くと
いう方式をとりました。
曲のイメージはもうバントそのものです。「私、歌う!」という具合です。
|
27 | ■Happiness
幸せいっぱいな達成感溢れるシーン用に作りました。
最初はまだ小さな芽である幸せのイメージしたイントロから徐々にテンポアップして
次第に大きな幸せとなり開花・世界が広がる感じをイメージしました。
そして曲のエピローグ部分にはその後の生活、幸せな生活を込めてみました。
|
28 | ■Shining future -Epilogue-
前の曲でエピローグ込みで作曲していますが、こちらがエピローグテーマです。
曲名もそのままです。主題歌のShineとも若干かけてます。
メモオフのBGMで歪み系ギターやブラスを多用するなんてかなり珍しいです。
|
29 | ■Closing story -Bygone days-
Closing Themeです。メモオフはバッドエンドではこの曲にしようと
何となく決めていたりします。演奏1分後位から始まる部分がその曲です。
初代メモオフのバッドエンドとして作った曲です。原曲を作ってからもう
10年近くが経過する事になります…。色々なバッドエンドも見てきました…。
|
30 | ■Dolente -Piano-
前述のDolenteのピアノ版です。
|
31 | ■With memories -Piano II-
メモオフ2ndで作ったテーマ曲です。大分お気に入り曲でもあります。
それだけにアレンジ回数も多いです。この曲は急遽作ったバージョン
だったりもします。当初は以前作ったピアノ版の音色を強化しただけでしたが、
さすがにそれは無いだろと思って演奏し直しました。
そうそう、以下余談です。気づいた方はいないかと思いますが、公式WEBサイトで
試聴曲としてこの曲が聴けるわけです。が、数時間だけその前衛でもある
ピアノ版が公開されていました。あれ?曲変わった?と思った方、正解です。
その数時間の間に出来たのがこちらの曲だったりするというエピソードでした。
|
32 | ■Memories Off -Piano-
来ました、この曲です。曲名からしてMemories Offなこの曲、初代メモオフの
エンディング曲なのです。バッドエンドのbygone daysと同様、この曲も
メモオフエンディングには色々なアレンジで登場させています。
実際本編でこれを聴くと「あぁ、終わったんだな」という感じがする私でした。
Memories Offというテーマを凝縮させた1曲でもあります。
本作では劇中にも出てきたピアノを主体としてソロアレンジとしてます。
|
33 | ■A repeating life p.II
前述のNo.14の別バージョンです。最初に作ったのがこちらのバージョンです。
このアレンジ形態はシリーズの1つでもあるAfterRain版から派生しています。
それから音色が良くなっただけの感じだったのでもう1つ作ったのでした。
|
SE | ■余談
余談です。
毎回、効果音としての曲もいくつか作っていたりします。
着メロだったりゲーセンの音だったりピアノ演奏だったりです。
今回はキラキラ星のピアノアレンジも作ったりしました。
Jazz風や戦隊物風だったりしたアレです。
あの辺は思いつき同様即興に近いSEなのでした…。
|