■秩父フラフラ■ インドカレー屋・本庄サーキット見学 |
2007/04/14 159,500km |
秩父の美味しいカレー屋へまた(定期的に?)行きたくなったので 土曜は行こうと予定していた所、ましゃ君も一緒に行く事に。 とても澄んだ空気と清々しい天気の中、まったりドライブしてきました。 |
![]() ましゃ君との合流は入間のドラスタ。 巨大駐車場にはコンビニも出来、家具のアウトレットも加わり、 色々複合している所なので何かと拠点に使えます。 画像は地元のディーラー前にて信号待ちの風景。CIVIC-R(FD2)を始め、 インテR、旧シビックRも展示・販売中でした。 今日はちょうどこのディーラーの営業さんから電話があり、 試乗車用意したのでいつでも暇な時に遊びに来て下さいとの事。 偶然試乗コースチェック中と思われる走行しているFD2を見ました。 思っていたより良いエキゾースト音しています。ちょっと乗ってみたいです。 |
![]() 走り慣れた道を50分程にて入間ドラスタへ到着。AM10:20。 ゲーセンでUFOキャッチャーやってみたりドラスタ物色したりと 時間をつぶしているとましゃ号到着です。正月以来ですね〜 |
![]() コンビニで飲み物を買って2台でいざ秩父へ向けて移動開始!AM11:30。 ルート的には普通にR299で北上です。こっちの方はちょうど桜が満開! 常時桜と桃が目に飛び込んで来ます。とても綺麗です。 |
![]() 快晴と心地いい風の中を疾走するBB4 Prelude SiVTECの2台。 |
![]() 途中R299横瀬付近で交通量が多くなってきました。例の羊山公園の芝桜渋滞ですね。 この渋滞は凄いのでサクっと脇道&山道に入り渋滞を抜けます。 そして12:50頃カレー屋到着。今日は意外と空いていました。 店内は雰囲気満点のおしゃれ満点。香ばしい良い匂いが食欲を沸き立てます。 |
![]() 今回はガーリックナンとチーズナン(パニールクルチャ)に、 キーマベースのカレー「キーママタール」!辛さは激辛を選択。 ましゃ君達はベジタブル系のチーズカレー(辛口)を選んでいました。 |
![]() こちら我々の好物、チーズナンベースのパニールクルチャ。 スパイスが効いて、単品で食べても十分美味し過ぎるのです。 |
![]() 美味しくてとっても満足。ここは穴場です。これからも穴場であって欲しい所(^^; 強い日差しを浴びて佇むましゃ号とVAL号。 |
↑VAL-SOUND TOP / →次のページ |
---|
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||